忍者ブログ

倉庫番・散

MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

OG:いぶし銀


ギリアムさんとかカイ少佐とかって云うか旧教導隊が好きです。

#02「黒いガンダム」

クワトロさんは二軍決定なのでs(略)
カミーユがジェリドに反撃される(先に殴られて他の連中にカミーユが取り押さえられてる状況で)
あのシーンでいつも鼻が!鼻がァァァ!とか思ってしまうのは、私が小説版から入った人だからです。
鼻柱蹴るとか鬼っつうか高校生相手に何やってんだ24歳!汚名挽回しろよ!(笑)
あーもーブライトキャプテン格好良いよ~早く部隊入りして!でもって使徒撃墜して(以下割愛)
 
しかしまぁ冷静さのかけらも無くしたユウキってのも・・・。
あ、そうか、αの主人公はみんな「性格:強気」なんだっけな。な俺得ユウキ台詞集。

#01「バニシング・トルーパー」

αの2周目は念願のユウキ(リアル系)ルートだぜ!
何かもうクワトロさん他もろもろ全員二軍決定なのでユウキにしか戦闘させません(笑)
今回獅子座のB型にしたので特殊技能は『天才』・・・ま、ますますどっかの中尉とかぶったな・・・。
 
以下、誰得ってーか俺得メモでユウキとカーラの会話メモ。

#67「この星の明日のために(中・後編)」~エンディング

【#67】中編(2/3)
なんかすっごい宇宙怪獣ひしめき合ってる・・・超怖ぇ・・・つうか気味悪い(ぼろくそ)
インターミッション無しなので、引き続きメガブースター付エクセリヲンをぶいぶい云わせます。
結局、SRXの合体可能条件が分からないので(たぶん隊長が足りない)そのまま精神要員に。
あとは最小限の通路確保のために宇宙怪獣とド真ん中のユーゼスを排除するだけだ!
ってことで惜しみなく激励と気合と熱血と魂と再動をフル活用して戦闘は3ターンで終了(笑)
むしろそのあとマップ端まで退避するのに加速持ってない人ら(例:やっぱりブリットくん)を
逃がすのに2ターンぐらい費やした感じでした。もっととべぼくのGホーク(涙目)
 
あ、でもやっとこのマップでブリットくんもエース達成しましたよ!
割を喰ったのはイルム中尉ですが・・・仕方ないよね、詩的感情ってヤツでね(私的じゃなく)
ちなみに最終インターミッションで武器改造とかばっかり気にしていたので、
エース達成時(レベルアップ含む)には既に命中に限界が来てたりなんかしてね。
・・・ま、まぁしゃあないよな!
 
 
【#67】後編(3/3)
さて、泣いても笑っても最終マップ!と云うことで相変わらずSRXは合体条件分かんないけど
出来たら出来たでラッキーかなーと思ってアヤ大尉とライにも出て貰いました。結局出来なかったけど。
攻略本にもピンポイントでボス撃破すりゃいいよ(要約)とあったので、では是非そうさせてもr・・・って
ラオデキヤinズフィルードちょっと強すぎね?!気力150且つ4回ド根性とか意味分かんないんですけど!
それに手を焼いてしまってお次のジュデッカinユーゼス戦前には完全にSP切れ・・・よし、ここは潔くやり直そう。
・・・てことで最終マップでまさかの仕切り直し(笑)いやだってムリだろアレ・・・おかしいだろ2人ともド根性×4て・・・。
 
今度は前回の失敗からきっちり学習するぜ!・・・と云うことでここで始めてのごh・・・いや五飛さんの登場です!
部隊内唯一の「挑発」持ちってことですが、何せ今まで出したことがない=「挑発」使ったことないもので
どういった恩恵に預かれるのかなぁ・・・と思ってたんですが・・・なんだ、その、便利すぎやしませんか(笑)
本当に五飛しか狙ってこないので、恐怖の2回行動もきっちり五飛に向かっての移動しかしない!こりゃスゴイ!
これでガルーダとかオレアナのコピーの壁も何のその!ってことで移動ENが節約出来たし足の遅いユニットも
HP削りに参加できたのでかなり助かりました・・・やるな五飛。伊達におでこg(ドラゴンハング)
しかし人型じゃないヘルモーズがずるずるこっちにやって来る様は非常にシュールやなぁ。
 
・・・いやしかしこれでENとかSP節約は出来たけど、なんせ本人らの能力値がトンでもなく
特にユーゼス相手では何をどうあがいても一撃必殺なもんで、ひらめき(+あれば必中)が必須
・・・ってことは私が頑張って育ててきたマジンガーチームとか軒並みダメじゃん!(どーん)
てことで結局やっぱり最後に頼りになるのは我らが主人公(笑)ってなりますね・・・ですよね・・・。
ド根性×4イベントあるけど、最大HPがまだ6万代とか後年を考えると親切設定な方ですね(笑)
あ、あとイングラムフラグ立ってなかった。ちょっと昔の私に期待したけどダメだったっぽい。
リュウセイの思念波逆流イベント(?)は元気玉的なノリでおおおおお!ってなったなー。
 
そしてデモを挟んでエンディングへ・・・
 
 
【そう云えば今更気がついた件】
・DVEが入るまでずっとズフィルードのこと「ズフィールド」と思ってました。カタカナ弱すぎ。
αって周回引継ぎないんや!(そういや攻略本にも言及されてないわ・・・)
PR

× CLOSE

ページ

ブログ内検索

× CLOSE

Copyright © 倉庫番・散 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]